てぃーだブログ › Redheads › 釣り具 › ソルティガZ4500Hオーバーホール

2014年05月21日

ソルティガZ4500Hオーバーホール

こんにちわ(´∀`*)もりたこです


今回は横山氏からの依頼品、ソルティガZ4500H いわゆる旧ソルティガのオーバーホールしてみました
ソルティガZ4500Hオーバーホール

またメンテ記事です^^;誰得更新ですいません(笑)

元々このリールは某ネットオークションで購入したという経緯があるんですが

さすが魔窟ですねあそこ^^;

機関良好と謳われていた物がいざ手元に届いて回してみると

ギアになんか当たってるんじゃねぇの?ってぐらいの超ゴリゴリ

以来一度も実釣に使用されず蔵入りになったという悲しきリールなのだ

まぁ僕自身も魔法の言葉ノークレームノーリターンを多用しているので何も文句は言えませんが(爆)

旧型機とはいえまがりなりにもフラッグシップ機

チキンな僕は念のためパーツリストをプリントアウト(笑)
ソルティガZ4500Hオーバーホール


PerfumeのライブDVDもセットし準備は万端(爆)
ソルティガZ4500Hオーバーホール


リールのゴリ感はあまりよろしくないが何を隠そうPerfumeのゴリ感は嫌いじゃないのだ!(←至極どうでもいい話)
ソルティガZ4500Hオーバーホール

Perfume:ソルティガ=8:2ぐらいの集中力で分解スタート(笑)

例のごとくこの無駄に硬いツメが鎮座しておられます
ソルティガZ4500Hオーバーホール

ツメの先っぽを千枚通しかなんかでひっかけると比較的簡単に外せます
ソルティガZ4500Hオーバーホール

このゴムのリングの下にピンが入っているので
ソルティガZ4500Hオーバーホール

千枚通しでこちらもひっかけて取り外します
ソルティガZ4500Hオーバーホール
下にもう一本ピンが隠れているのですが、下のピンの方が長いので間違えないように^^;

はい、スプール受けだけでこの部品数です(笑)
ソルティガZ4500Hオーバーホール

緩み止めのネジとナットを外します、ナットは14番でした
ソルティガZ4500Hオーバーホール

ナットの中には防水用のパッキンとベアリングが入っています
ソルティガZ4500Hオーバーホール

ナットの下にもパッキンがありました
ソルティガZ4500Hオーバーホール

なんとローターの内側にもパッキンが
ソルティガZ4500Hオーバーホール

やはりこの部分は重点的に防水機構を置いていますね
先日分解した旧セルテとは比べ物にならないぐらい防水には力が入っています。

ボディの6角ネジは最初からガタガタでした(この部分はケチ付けられるのが嫌だったので前もって横山氏に確認してもらってますw)
前オーナーが下手な工具で明けようとしたのかな?
ソルティガZ4500Hオーバーホール

ボディを止めてる4か所の6角ネジを取り外します
ソルティガZ4500Hオーバーホール
舐めやすいと悪名高い部分なのですが力加減に気を付けて回せばなんてことない部分です

リアルフォーなんちゃらとかいう無駄なプレートが無いので
これでご開帳になります(*´Д`)
ソルティガZ4500Hオーバーホール

劣化して粘度の上がったグリスがいたるところに・・・
ソルティガZ4500Hオーバーホール

ギアは腐食も無く思ったより状態は良い
やはり上位機種となると良い素材を使ってるようだ
ソルティガZ4500Hオーバーホール

ボディの上部にある金属製のキャップが硬すぎて開けれなかったので軍手登場(笑)
ソルティガZ4500Hオーバーホール

やっと回せました(;´∀`)
ソルティガZ4500Hオーバーホール

ここにも防水用のパッキンが!すごい徹底ぶりですね
それにしてもベアリングの中に白濁したグリスが・・・
ソルティガZ4500Hオーバーホール
こんなオープンシールドのベアリングに粘度の高いグリスを入れるとデメリットしかなさそうなのだが・・・^^;

キャップを外せばピニオンが引きずり出せます
こちらも思ったより状態は悪くない
ソルティガZ4500Hオーバーホール

ギア関係を洗浄して詳しく見て見ます
ソルティガZ4500Hオーバーホール
ソルティガZ4500Hオーバーホール
ドライブギアに若干傷がありますが交換は必要無さそうですね

相変わらずダイワのオシュレートは面白い動きしますね
ソルティガZ4500Hオーバーホール

このあたりの部品も全て洗浄します
ソルティガZ4500Hオーバーホール

何故かグリスまみれになっていたベアリング類も完全に脱脂します
ソルティガZ4500Hオーバーホール

ドライブギアを支えている右側のベアリングが何故か変形しています
前オーナーがオープンシールドにしようとしたのでしょうか?どう見てもこじ開けようとした痕跡ですね^^;
ソルティガZ4500Hオーバーホール
この歪みで動きが悪くなっているので横山氏!この部分は早く注文した方がいいよ

後はベアリングをオイル漬けして組み付けていきますが
凄い精度で組まれているのでバラす時より組立の方が難しかったです(凡ミスもありましたが)

全体的に思ったより部品数は多くなかったです
質実剛健といいますか、本当に無駄のない設計だなと感じました

でもスプール受け!お前はダメだ!


パッキンの数やワッシャーの数も多いので集中して組み立てた方がいいですね(Perfumeなんて見ながらやってる場合じゃないですw)
特にパッキンを何かしらに挟んでしまわないように注意!

何回か組み直しやっと綺麗に回るようになったので完了です
ソルティガZ4500Hオーバーホール

肝心のフィーリングですが、相当ゴリ感は改善しました。
ソルティガ特有の巻き重りはどうしようもないのですが回転フィーリングも相当軽くなり
横山氏も大満足してました(´∀`*)

完全にチームのメンテ担当ですねもはや(笑)

あっ、最後の画像ですが

大きさ比較の為に並べてみました
ソルティガZ4500Hオーバーホール

小さい順に左から旧ソルティガZ4500Z,10ソルティガ4500,13ステラSW8000PG

サイズ的には新ソルと旧ソルは同じ番手でも新ソルの方がクラスが上なので(500ずつ番号がズレてます)若干デカいです

あ、新ソルは僕のです(笑)某オークションという魔窟で状態が良いのが安くで手に入りました(笑)

キャスティングタックル用としてシマノ6000番クラスと8000番クラスの間の大きさのリールが欲しかったので
仕方なく概ね該当するダイワの10ソルティガ4500番を購入しました(´∀`*)

いや~散財が止まらない(;´∀`)

まぁ初のダイワリール所有ですので大切に可愛がっていくつもりです(*´Д`)

早く釣り行きたい~~~(TдT)


同じカテゴリー(釣り具)の記事

Posted by Red Heads at 13:20│Comments(10)釣り具
この記事へのコメント
ReadHeadsの散在マンだねw
僕はOLFの散財マンと言われてますww
パフュームは名前分からないけど、ショートカットで美脚な子がタイプです(*´ω`*)
Posted by でぶGでぶG at 2014年05月21日 13:52
>でぶGさん
でぶGさんほどではないですけど散財マンです^^;
最近チーム内で金の亡者と呼ばれて辛いです(笑)
のっちですか?可愛いですよね(笑)
むしろのっち以外がコケシとゴリラしか…
Posted by Red HeadsRed Heads at 2014年05月21日 14:27
いいねー♪( ´▽`)

リールとイチャイチャしたくなるねー♪( ´▽`)笑
Posted by エブ男エブ男 at 2014年05月21日 14:30
今回もゴリラ押しですね(笑)飲み屋にかなり散財した自分の春よりはマシですよ…( ´_ゝ`)笑
Posted by ドライブドライブ at 2014年05月21日 15:26
>エブ男さん
リールといちゃつくの普通に楽しいですよね(笑)
マグシールドとかいう邪道のせいでいちゃつくのに支障が出てるので10ソルはお預け食らってますが(笑)
Posted by Red HeadsRed Heads at 2014年05月21日 18:57
>ドライブさん
飲み屋でちゃんね〜と遊ぶ方が釣りするより楽しいんじゃないですか?(笑)
まぁ僕がそんな事しても酔って記憶無くなるので損しかしませんが(笑)
Posted by Red HeadsRed Heads at 2014年05月21日 18:58
ソルティガを自身でオーバーホールするって凄いですね!!
自分ももってますが恐くてできません(笑)
Posted by 海、海、 at 2014年05月21日 20:24
>海、さん
ステラに比べると部品も少なくて思ってたより簡単でしたよ^ ^
自分で分解してみると費用も掛かりませんし愛着も沸きますよ^ ^
この記事を見て自分でメンテナンスするキッカケになって頂けると嬉しいです。
Posted by Red HeadsRed Heads at 2014年05月21日 20:39
8000番での子メッキ記事期待してます(爆)!!

よろしくお願いします(^O^)/
Posted by ひし at 2014年05月23日 09:00
>ひしさん
わろた(笑)
フッキングと共にぶっ飛んでくるんじゃないですか?(笑)
そもそも食ったのに気がつかない可能性が…(笑)
Posted by Red HeadsRed Heads at 2014年05月23日 09:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。