2013年08月20日
ポイント調査でオニヒラGET(´∀`*)
皆様こんにちわ(´∀`*)もりたこです!
最近は蒸し暑くなってきましたね(;´∀`)
今日もウェーディングポイントの開拓に行ってまいりました(>Д<)ゝ
今日は、ケンちゃん!横山氏!キャプテンた~け~、僕のチームメンバー4人で行ってまいりました(´∀`*)
みんなこの日は1日オフだったので、北部へいってまいりました。北部って言っても恩納村なんですけどねww
適当に車を走らせ、気になった所に停め、海におりて見る…

うーん、キレイな海だ(*´д`*)

この景色を見ると、うちなーに生まれてよかったと思えますよね♪
とりあえずこのポイントで投げてみることに!
あまり根は無く、遠浅でアマモ場がずっと続いてるような場所でしたが、回遊待ちを狙えばなにかしら出そうな感じ…
今日は日差しが強く!いよいよ夏本番という感じで…日差しが痛いです!熱いです!( >Д<;)
さっそくウェーダーを装着するが…
やはりクソ暑い!死ぬほど暑い!
まるでサウナスーツ!そろそろ海パンスタイルの出番ですかね(笑)
水温も高いし、こんな状況で魚釣れんの?と思いましたが、
一投目から初心者丸出しの超至近距離キャストで横山氏が30ぐらいのメッキを釣り上げるww
人間にとっては暑すぎて劣悪ともいうべき環境でしたが
魚はわりと元気なようです(笑)
カメラを車に起き忘れて、それを取りに戻ってる間にオートリリースしてましたけどね(´∇`)
その後、根回りをたたいていた横山氏がムルーを出す!

まけじとた~け~キャプテンもムル―!

あとに続けと僕も根回りを攻めましたが・・・
出ないwww
なので、僕だけパターンを変えて、フラットな場所でバイブレーションをチョイス!
根がかりしないように、若干早めに巻きながら、ハイピッチジャークを繰り返す(゚∀゚)ノ
遠くでシラスが若干ボイルしているのを発見したので、バイブレーションをナブラの少し奥に落とし、ベイトの動きと同調させる・・・
ゴンっっ!とナイスな手応え
またまた純正フックだったので(学習能力皆無ww)
伸ばされると嫌だなーと思い2.3回フッキングして、すぐさまドラグを緩める
ジジジィィィーーー
どんどん糸が出されるが、周りに根も無いし、頭の振り方からしてガーラ確定なので、さらにドラグを緩めるw
馬鹿ドラグでどんどん糸が出されますwwきもちぃぃぃ~(*´д`*)
遊んでるんだか釣りしてるんだかよくわからない状況になりながらも
少しずつだが確実に魚は疲れてきます(´∀`*)
すこしずつ魚影が見えてきた!
ギラッと光る魚体が3つ
ん?3つ??
僕が釣ったガーラの後ろ同じぐらいのサイズのガーラがついて来てましたw
そのまま陸にブリ抜きランディング(笑)

上がってきたのはグッドなサイズのオニヒラメッキ*\(^o^)/*
後ろからついてきたていた2匹は陸に引きづりあげられる仲間を直前まで見送って海に帰って行きました(´・ェ・`) 後味わるいねw
その後、後ろにいた2匹を狙うが、完全に潮が止まっちゃったみたいで、激渋モード突入(´;ω;`)
おなかがすいて集中力も切れたのでこの日は納竿となりました(*´Д`)
今日はみんな割と渋い結果だったけど、坊主逃れはできたんでよかったんじゃないでしょうか(´∀`*)
あれ?ケンちゃんだけ坊主だったような・・・(笑)
最近は蒸し暑くなってきましたね(;´∀`)
今日もウェーディングポイントの開拓に行ってまいりました(>Д<)ゝ
今日は、ケンちゃん!横山氏!キャプテンた~け~、僕のチームメンバー4人で行ってまいりました(´∀`*)
みんなこの日は1日オフだったので、北部へいってまいりました。
適当に車を走らせ、気になった所に停め、海におりて見る…

うーん、キレイな海だ(*´д`*)

この景色を見ると、うちなーに生まれてよかったと思えますよね♪
とりあえずこのポイントで投げてみることに!
あまり根は無く、遠浅でアマモ場がずっと続いてるような場所でしたが、回遊待ちを狙えばなにかしら出そうな感じ…
今日は日差しが強く!いよいよ夏本番という感じで…日差しが痛いです!熱いです!( >Д<;)
さっそくウェーダーを装着するが…
やはりクソ暑い!死ぬほど暑い!
まるでサウナスーツ!そろそろ海パンスタイルの出番ですかね(笑)
水温も高いし、こんな状況で魚釣れんの?と思いましたが、
一投目から初心者丸出しの超至近距離キャストで横山氏が30ぐらいのメッキを釣り上げるww
人間にとっては暑すぎて劣悪ともいうべき環境でしたが
魚はわりと元気なようです(笑)
カメラを車に起き忘れて、それを取りに戻ってる間にオートリリースしてましたけどね(´∇`)
その後、根回りをたたいていた横山氏がムルーを出す!

まけじとた~け~キャプテンもムル―!

あとに続けと僕も根回りを攻めましたが・・・
出ないwww
なので、僕だけパターンを変えて、フラットな場所でバイブレーションをチョイス!
根がかりしないように、若干早めに巻きながら、ハイピッチジャークを繰り返す(゚∀゚)ノ
遠くでシラスが若干ボイルしているのを発見したので、バイブレーションをナブラの少し奥に落とし、ベイトの動きと同調させる・・・
ゴンっっ!とナイスな手応え
またまた純正フックだったので(学習能力皆無ww)
伸ばされると嫌だなーと思い2.3回フッキングして、すぐさまドラグを緩める
ジジジィィィーーー
どんどん糸が出されるが、周りに根も無いし、頭の振り方からしてガーラ確定なので、さらにドラグを緩めるw
馬鹿ドラグでどんどん糸が出されますwwきもちぃぃぃ~(*´д`*)
遊んでるんだか釣りしてるんだかよくわからない状況になりながらも
少しずつだが確実に魚は疲れてきます(´∀`*)
すこしずつ魚影が見えてきた!
ギラッと光る魚体が3つ
ん?3つ??
僕が釣ったガーラの後ろ同じぐらいのサイズのガーラがついて来てましたw
そのまま陸にブリ抜きランディング(笑)

上がってきたのはグッドなサイズのオニヒラメッキ*\(^o^)/*
後ろからついてきたていた2匹は陸に引きづりあげられる仲間を直前まで見送って海に帰って行きました(´・ェ・`) 後味わるいねw
その後、後ろにいた2匹を狙うが、完全に潮が止まっちゃったみたいで、激渋モード突入(´;ω;`)
おなかがすいて集中力も切れたのでこの日は納竿となりました(*´Д`)
今日はみんな割と渋い結果だったけど、坊主逃れはできたんでよかったんじゃないでしょうか(´∀`*)
あれ?ケンちゃんだけ坊主だったような・・・(笑)