てぃーだブログ › Redheads › ジギング › パヤオ › パヤオ。それは男のロマン

2014年05月09日

パヤオ。それは男のロマン

「GWはパヤオに行こう」

しんごプロの提案に心躍るもりたこ氏

ジギング行っても大して釣れないしボート出してもあばさー一匹でボウズよりひどい釣果になるしオフショアつまんねーなーなんて最近思ってたんですが

パヤオはやはり男のロマン!ここで断ると男が廃る!!

一つ返事でOKしました

というわけでここ最近は着々とパヤオの準備を進めていましたが

何しろパヤオ・・・

パヤオ。それは男のロマン
こんなのや

パヤオ。それは男のロマン
こんなのが

きっとウヨウヨいるに決まってますからね
パヤオ。それは男のロマン

それこそタックルに心配があるのだ

最初はこの間買った13ステラswの6000番で行こうと思ったんですけど

ちょっと6000番では力不足な感じ・・・



というわけでまたまたやってしまいましたよ

パヤオ。それは男のロマン
13ステラsw8000PG

ポチっとな(笑)

パヤオ。それは男のロマン
ついでにロッドも新調(笑)

M'on(エムオン) ってゆ~メーカーの我流 SP60-7ozというロッドです(気になる方はこちら

もりたこ氏バブルが起きております

いやぁ~来月の請求が恐ろしいですね(爆)



4月27日


兼ねてから約束していたパヤオ遠征の日

世の中の人間がホクホク顔で浮かれあがってる中、僕とた~け~はバイトと就活に縛り付けられ近年まれにみる糞みたいなGWを過ごしていたわけです。

この日もキャプテンた~け~はam11:00-pm24:00休憩無しという鬼畜の所業としか思えないシフトをこなし、一睡もせず待ち合わせの漁港に向かっていた

パヤオ。それは男のロマン
だっ、ダメだこいつ目が死んでやがる!!

ホントはチーム全員でチャーターしたかったんですけどケンちゃんと横山氏は用事があって来れないとのことだったので乗り合いすることに・・・

メンバーは私もりたこと、ポテチBOYのしんごプロ、そして死んだ魚のような目をしたキャプテンた~け~という三人組に

乗り合いなのでエサ釣りのおっさん3人も乗せ、いざ出航

パヤオ。それは男のロマン
今回お世話になったのは太公望の所の港から出てますビタローさん

パヤオ。それは男のロマン
船室で横になりアホな話をしている間にポイントへ到着

最初のポイントは中層パヤオで海中にあるタイプのパヤオなので

到着感が全くないままそれぞれ思い思いの仕掛けを投入

キャプテンが「ほっほっほっほっ」と間抜けな掛け声と共にジグをしゃくり上げるが反応が無い

僕も150mほど落としてしゃくり上げるがアタリすらない

船長も「反応が無いな~」と、他人事かいな

結局このパヤオではエサ釣りのおっさんがちっさいカツオを釣ってニヤニヤしたのみで

早めに見限って次のパヤオへ

次のパヤオはブイが見えるパヤオだったが如何せんしょぼっちいパヤオで

なんかダメそうだな~と思いつつもジグ投入

すると横のキャプテンがジグを落としてまだ数秒というのにおもいっきりフッキングしている

どうやら表層で食ったようだ

上がってきたのは2~3キロのちゃいち~マグロ

しかしこのサイズのマグロやカツオがどうやら表層に回遊しまくっていて

すごい勢いでアタックしてくる

すぐに船内は入れ食いモード突入!!

TOPでも十分反応するので、しんごプロはキャスティングロッドに持ち替えミノーを投げる

するとこれが大当たりでカツオの一本釣りの如き勢いで次々に魚を揚げていく

まさに1キャスト1キャッチ状態

手返しの良さも相まってしんごプロの独壇場に!


海馬状態のしんごプロを止められるやつはもはや船内にはおらず

僕も正直プラッキングやりたかったんですがあいにくジグしか持ってなかったので

『え?全然、全然悔しくないよ?どんどん釣っちゃって下さい』とか言いながら
パヤオ。それは男のロマン
こんな顔でしんごプロの入れ食い劇場を眺めていたのだが

急にしんごプロが

「マンビカーや!マンビカーがうようよおるで~!」と騒ぎ始めたので

見ると確かにめっちゃくちゃデカいシイラがすごい勢いでプラグを追い掛け回している

しかし活性は高いがなかなか乗らない様子だ

「あっあっあっあ~~~よっしゃきた~~~~~~~~あっバレた・・・・」


ヘタレなしんごプロは中々乗せきれない

このまま黙っておくわけにはいかないので恥を忍んで僕もプラグをお借りしてキャスティング

すると偉大なる戦士もりたこの投げたミノーにHIT!

キターーーー!!

ヘタレポテチ野郎のしんごと違ってフッキングも決まりマンビカーとのファイトが始まる!!
パヤオ。それは男のロマン

ステラのドラグがキンキン鳴り響きどんどんラインが出される

ドラグをきつく締めたがそれでも魚は止まらない

しかもブイに向かって猛突進しはじめた

強引に向きを変えようとするが抵抗むなしくブイに巻かれてしまう

ザラザラとラインがブイに擦れる感覚が手に伝わってくる

それでも船長の船ドラグのおかげでなんとか危機は脱し、少しづつ寄せにかかる


右に左に振り回されながらも少しづつ魚との距離を縮めていく
パヤオ。それは男のロマン

パヤオ。それは男のロマン


ついに疲れきった魚は目の前まで寄ってきた

デカい!
パヤオ。それは男のロマン
確実に10㌔オーバーはありそうなオスのシイラだ!

あとは船長がギャフを打ち込めばキャッチ!

戦士もりたこの勝利が目前に迫ったその時!!


ブチっ!


?????

見るとリールに変なボロ雑巾の様なものが絡みつきドラグがフルロック状態になっていた

パヤオ。それは男のロマン

犯人は
パヤオ。それは男のロマン

この薄汚れた鯉のぼり的な奴がどうやら絡みついたのが原因のようである

こんなところにこんなピラピラしたもんハタめかせてんじゃねぇボケぇぇぇ!!!!!!!!!

そんなこんなで僕が盛大にバラして失意のどん底に落とされている横で

空気読めないクソみたいなしんごプロはカイデ~なマンビカーをしっかりキャッチしてニヤニヤしてました
パヤオ。それは男のロマン

くっ
パヤオ。それは男のロマン
くやしいですっっ!!


まぁその後僕もメスのマンビカーをキャッチしたんですけど・・・(こいつはドラグ一切でなかった)
パヤオ。それは男のロマン
やっぱり立派なオスのマンビカーを釣りたかったなぁ・・・・

それにしてもマンビカー

スレるの早過ぎっ!!

10分ぐらい投げてると一切見向きもしてくれなくなりますね(笑)

あっ、そうそう 我流 SP60-7ozって竿を今回新調したんですが

けっこういい感じでしたよ^^適度にハリがあって、魚が乗るとちゃんと曲がってリフトしてくれるし、ジギングもキャスティングも両方こなせたし。
2万円を切るこの価格帯ではなかなかおススメできるクオリティだと思いました。(ただガイドに2回ほどラインが絡んだのが少し気になりはしました)

この日は完全にTOPに当たりが集中していて、ジギング組は少し苦戦だったかな?

まぁ最終的には一人当たりこのくらいは釣れたので
パヤオ。それは男のロマン
みんな大満足のストップフィッシングにはなったと思います。

やっぱりパヤオ最高!

次はちゃんとしたキャスティングタックルを揃えてから行きたいなぁ・・・

金がいくらあっても足りませんねぇ(笑)


同じカテゴリー(ジギング)の記事
エジング&ジギング
エジング&ジギング(2015-04-03 16:22)

2015年初釣り(´∀`*)
2015年初釣り(´∀`*)(2015-02-09 12:13)

近海ジギング
近海ジギング(2014-06-26 23:05)


Posted by Red Heads at 03:57│Comments(21)ジギングパヤオ
この記事へのコメント
そのサイズを荒磯からサメに追いかけながらヒーヒーして釣りましょう(笑)

海王類いた?笑
Posted by エブ男エブ男 at 2014年05月09日 07:24
こいのぼりウケた(笑)
楽しそうだね~(^^)今年はパヤオも行ってみたい♪一緒にオフショア行きたいねー!誘っ
Posted by ドライブドライブ at 2014年05月09日 07:46
>エブ男さん
こんなんショアからマジでいけるんですか?(笑)
結構無理な気しかしないんですが^^;
海王類はたくさんいましたが釣っちゃうとシーシェパードから体当たり攻撃されそうだったので自重しときました。
Posted by Red HeadsRed Heads at 2014年05月09日 10:15
初めまして!!確かにパヤオは男のロマンですね(笑)
マギーマンビカーは残念でしたね(泣)


当方もティーダブログしてますので良かったら宜しくお願い致します。
Posted by 海、海、 at 2014年05月09日 10:19
>ドライブさん
この一件で僕は鯉のぼりが大嫌いになりました。
今後ちょくちょく予定があれば誘いますね^ ^
とりあえず直近のパヤオが6/8日に予定してるんですが…一緒にどうです?(笑)
Posted by Red HeadsRed Heads at 2014年05月09日 10:28
>海さん
初めまして^ ^
ようこそクソブログへ(笑)
お互いいい釣果目指して頑張りましょうね♪
Posted by Red HeadsRed Heads at 2014年05月09日 10:40
オスマン惜しかったね~(゜ロ゜;
メスマンしか釣ったことないからオスマンの引きに興味湧く湧く(*´ω`*)
今度はカヤック衝動買いして一緒にオフショア行こう!!ww
Posted by でぶGでぶG at 2014年05月09日 13:24
>デブGさん
そんな帝国みたいなキャッチコピーついてたんですねあいつ(笑)
カヤック衝動買いしても置き場所と持ち運べる車が無いので躊躇う所ではあるんですけどまぁーそのうちポチってしまった時はご指導お願いしますね(笑)
Posted by Red HeadsRed Heads at 2014年05月09日 13:36
もりたこ氏、毎度毎度楽しいブログありがとうございます(^O^)着実に腕と道具がレベルUPしてますね♪
これからもお互い安全釣行心がけて頑張りましょうo(^-^)o
Posted by のーちりん at 2014年05月09日 16:30
>のーちりんさん
お久しぶりです^ ^
ナブラオフシーズンは何やってるんですか?^ ^
安全第一心がけて今年もナブラシーズンにはよろしくお願いしますね^ ^
いやー、腕は上達してませんよ〜ただただ道具だけが進化していってます(爆)
Posted by Red HeadsRed Heads at 2014年05月09日 19:19
もりたこさん、ご無沙汰です!
やってますねぇ~!

こちらでは、もぉ~少しでシイラのシーズンがはじまります。

写真を観たらテンションが上がりました!

また、楽しいネタを期待してます!
Posted by オーシャンダンサーのK at 2014年05月09日 20:23
めっちゃ楽しそう♪
ってか金持ち(笑)
そんなにお金持ってるなら、SANで被災地の為にサンマ買って欲しかった・・・・・(笑)
パヤオ行きたい♪いくらぐらいですか?
Posted by marine☆marine☆ at 2014年05月09日 21:49
>オーシャンダンサーのK氏
お久しぶりですね^ ^
ボートシイラ最高ですねー♪
最近着々とオフショアに移行してる自分が怖い…^^;
次の来沖時はパヤオやりましょう?(笑)
Posted by Red HeadsRed Heads at 2014年05月10日 08:23
>marineさん
えwwまだサンマの件引きずってるんですかwww僕もこんなに引きずられるくらいなら100匹ぐらい買っとけば良かったですよwww
来年の全てのサンマに予約入れていいですかね(笑)

あー、パヤオは5万でチャーターできるので人数にもよりますが…大体8000〜10000が目安ですかね^^;
ちょっと高いですけど釣れるか分からないジギングよりは絶対釣れるパヤオの方が断然楽しいです^ ^
今度ご一緒にどうです??
Posted by Red HeadsRed Heads at 2014年05月10日 08:31
早速ありがとね!6月は厳しそうやね~(^-^;また誘ってください!
Posted by ドライブドライブ at 2014年05月10日 10:32
>ドライブさん
直近すぎましたね(笑)すいません^^;
毎月ジギングかパヤオどっちかは行きたいと思っているので、また誘いますね(´∀`*)
Posted by Red HeadsRed Heads at 2014年05月10日 11:55
パヤオやばし^^
良いですねぇ☆

沢山釣って見たいッス^^
Posted by がじゅまる1005がじゅまる1005 at 2014年05月10日 12:04
>がじゅまる1005さん
パヤオのポテンシャルの高さは恐ろしいですよ~^^;
猿でも入れ食い味わえると思います(爆)
いつかOLFの皆さんと一緒にオフショア行きたいなぁ~(´∀`*)
Posted by Red HeadsRed Heads at 2014年05月10日 14:37
Red headsさんへ
いやぁ~相変わらず楽しい釣りをしてますね~!! 内容も盛りだくさんで楽しく拝見してます。
Posted by itsumen8(poko)itsumen8(poko) at 2014年05月13日 22:43
>itsumen8(poko)さん
こんなくそブログにいつもコメントありがとうございます(笑)
いつも身内ネタで盛り上がってるだけなので見てる人が面白いのかどうか分からないんですけどそう言っていただけると助かります(笑)
今後は釣りブロらしくちゃんとまともな魚を釣れるように精進してまいりますので応援よろしくお願いします^ ^
Posted by Red HeadsRed Heads at 2014年05月14日 00:59
Red Headsさんへ
くそブログなんかじゃないし、お世辞じゃなく「楽しいよ」(^^)v この調子で、よろしくね!!
Posted by itsumen8(poko)itsumen8(poko) at 2014年05月14日 10:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。